 

 社長自ら杜氏となり、若き蔵人たちと酒造りに励んでいます-岐阜県各務原市
社長自ら杜氏となり、若き蔵人たちと酒造りに励んでいます-岐阜県各務原市林本店1920年、岐阜県各務原市で創業しました。この地は航空産業の盛んな街であり、 もともとは旧陸軍の航空基地が存在していました。航空基地にちなんで「征空」という銘柄でお酒を醸していましたが、現在では「榮一」と、5代目蔵元である林里榮子さんが命名した「百十郎」が主力を担っています。2016年より、秋田の鳥海山で有名な天寿酒造の元杜氏を務めていた佐藤俊二氏を技術顧問に招き、 設備を一新。 東京農業大学醸造科卒の、林社長が自ら杜氏となって次世代を担う若き蔵人たちと酒造りに励んでいます。
 百十郎 大辛口純米酒 赤面(あかづら)火入れ1.8L ※6本まで1個口で発送可能
                      
          百十郎 大辛口純米酒 赤面(あかづら)火入れ1.8L ※6本まで1個口で発送可能 百十郎 大辛口純米酒 赤面(あかづら)火入れ 720ml ※12本まで1個口で発送可能
                      
          百十郎 大辛口純米酒 赤面(あかづら)火入れ 720ml ※12本まで1個口で発送可能2商品中 1-2商品


| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
